2015年02月10日
おみやげ
御呼ばれする際、おみやげは必需品だが、
ムスリムの人へは なかなかに贈り物が難しいらしい。。。。。。。
まず食べ物は みりんを使っててもだめっぽいし
ゼラチンもだめっぽい。
豚は勿論駄目だし、お酒も駄目だが、調べてみると個人個人でも差はあるみたい。
和菓子を持っていこうと思っていたが、何が入っているか完璧に把握できていないと
ちょっと避けた方がよさそうです。
さすが愛媛、ポンジュースは喜ばれたそうですが、
ちょっと今からじゃ 間に合わないぃぃ。
さらに、日本にいらっしゃるムスリムさんとなると、
なんでも日本の物を知っているのじゃないかと・・・・・・・・
魚は刺身でも食べれるそうですが、
食べても良い、鶏、牛、羊など も イスラム法に沿った食肉処理がされているものが好ましいらしく、
活け〆した魚は それにあたるのかは聞いて見ないと解からなそう。
釣りの帰りに 魚持ってきたよ~って、気軽に寄れると理想なんだけどw
基本、モスクは神様のお家だそうなので、騒がしくしゃべらない。
訪問する場合は、肌や足が露出しない服で、
女性の方は腕も覆い、髪を覆うためのスカーフ着用が必須だそうです。
異文化交流、楽しみです
ムスリムの人へは なかなかに贈り物が難しいらしい。。。。。。。

まず食べ物は みりんを使っててもだめっぽいし
ゼラチンもだめっぽい。
豚は勿論駄目だし、お酒も駄目だが、調べてみると個人個人でも差はあるみたい。

和菓子を持っていこうと思っていたが、何が入っているか完璧に把握できていないと
ちょっと避けた方がよさそうです。

さすが愛媛、ポンジュースは喜ばれたそうですが、
ちょっと今からじゃ 間に合わないぃぃ。

さらに、日本にいらっしゃるムスリムさんとなると、
なんでも日本の物を知っているのじゃないかと・・・・・・・・
魚は刺身でも食べれるそうですが、
食べても良い、鶏、牛、羊など も イスラム法に沿った食肉処理がされているものが好ましいらしく、
活け〆した魚は それにあたるのかは聞いて見ないと解からなそう。
釣りの帰りに 魚持ってきたよ~って、気軽に寄れると理想なんだけどw
基本、モスクは神様のお家だそうなので、騒がしくしゃべらない。
訪問する場合は、肌や足が露出しない服で、
女性の方は腕も覆い、髪を覆うためのスカーフ着用が必須だそうです。
異文化交流、楽しみです

追記
メーカーに問い合わせたところ、ニシムタやコスモスでポンジュース売っているとの事
これはラッキーだったw
メーカーに問い合わせたところ、ニシムタやコスモスでポンジュース売っているとの事

これはラッキーだったw
Posted by meta-ei at 09:58│Comments(0)
│日々、ダイエット