ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
meta-ei
meta-ei
鹿児島湾奥、遠征のガソリン代のみ家計に返還。買うより釣る方が安い!釣ったんじゃなくても良いや、釣れてくれたらうれしいな^^みたいな感じで、セコク小さく、身の丈に合わせた魚釣りを楽しんでいます。グチはhttp://metaai.naturum.ne.jp/に避難させました。お好きな方だけどぞ~~^^
< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月27日

靖国参拝

姦国への弾薬1万発提供は

靖国参拝のための口止め料のつもりだったのかも。ガーン

まぁ、これでやっと、

無能な政治家達も患国の国民性が身にしみて分かるだろう。。。。。。。orz



守らなければいけない意地とプライドも大事だし、

おいらも靖国参拝は支持するのだが、

意地とプライドだけでは 1mmも食えないのも事実。


政治家として、

参拝をずるずる後伸ばしにして来た結果、

過去に言っちゃった公約を守って政権(自分の利益)を維持するためだけの

タイミングを逸したこの時機の参拝は

国益を大きく損ねる行為にしか思えない。


中国との戦争までの、

カウントダウンがいよいよ始った???





  続きを読む


Posted by meta-ei at 09:30Comments(0)日々、ダイエット

2013年12月26日

釣り収め・・・かな?




冬の近場調査。ニコッ

まだフグがいたが、

さすがに数は

減ってる気がした。ニコッ




暖かくなるまでは

ここがメインかな。ニコニコ  


Posted by meta-ei at 11:18Comments(0)カヤック

2013年12月24日

久しぶりに

ここ2週間、雨で出廷中止つづきでしたので、誘われたことに便乗して、思い切って南薩の外海に遠征してきました。ニコニコ

遠征はこれで2回目。
前回と違う所に行ったのですが、思っていた程は外海も甘くなく、魚種は多いが魚影は錦江湾とそんなに変わらない様な気がしだした。
やっぱり通わないと結果出せなさそう・・・ガーン

ま、サイズは40ちょいと小さいが、大工さんにあげるメデ鯛と初めてのアオハタがつれたし、親切なターポンの人が教えてくれたクエ情報も貴重だったので良しとしようニコニコ


























総移動距離 6363m
最高速度 時速9km(ポンコツGPSにて)  続きを読む


Posted by meta-ei at 10:16Comments(2)カヤック

2013年12月21日

やっとこ上棟


サル12月19日、

雨のせいで

延び延びになっていた、

上ものの建設が

やっとこさスタートびっくり





朝、

基礎だけだったのに、








夕方にはもう上棟ビックリ

そりゃぁ、小さい家だしサッ



でもでもそれにしたって、

たった一日で形ができるとは・・ニコニコ  


2013年12月12日

駆け込み需要で遅れ気味

昨日やっとですが、
ゼロダークサーティを見ました。

エグイ、
エグすぎびっくり

戦争だろうが無差別テロだろうが
人を殺せば人殺しなのに
テロだけ悪みたいにクローズアップされるのはなぜなのか?
てか、アメリカも民間人殺してるやんか!

人殺しの道具である兵器を 劣化ウラン弾や地雷だけを悪として、
普通の兵器は問題ないとか
カテゴライズしてみたり、

90cmくらいのブリを
ヤズだのハマチだの言い張って
自分の股グラみたいなモン、
一生懸命誇示してみたり。

・・・・・・・ん?


あかーんびっくり
久しぶりに
映画見て胸ヤケしてもたガーン





お家はやっと 土台が形になり始めてきましたよっ・・・・・・・・ニコニコ


  


Posted by meta-ei at 13:03Comments(0)日々、ダイエット

2013年12月04日

コメントだと入力禁止の単語とはねられるので

こんばんは^^

http://blog.livedoor.jp/foujitas/archives/52484353.html

こちらの写真そのものでした。
顕微鏡で確認すると

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hec/hidsc-photo-parasite.html

こちらの様なお花模様が低確率ですが見えましたので
クドアで間違いないと思います。

ですが、最近、下痢・嘔吐で問題となったセプテンプンクタータとは
宿主が違いますので
おそらく
Kudoa amamiensisか、Kudoa iwatai
って所かと・・・・
これ以上はPCR云々になるのでお金が・・・・・^^;


セプテンプンクタータも最近やっと、危険だと認められたくらいですし、
まぁ、生で食べないに越したことは無いでしょうね。

殺菌は比較的容易なようです^^

  


Posted by meta-ei at 21:46Comments(2)日々、ダイエット

2013年12月02日

別口が入居済み・・・・orz



ブリミミズはいなかったのだが、

他の何かクドア的なものが入居済みの固体が・・・・・・・・・・・・・・・・・



ほじると簡単にきれいに出てきた。

周りの組織とは連続せず、被嚢している感じ・・・・・・


奄美クドアってやつなのだろうか・・・・orz

折角血抜きはばっつすだったのに・・・ガーン

  
タグ :クドア


Posted by meta-ei at 09:51Comments(1)日々、ダイエット

2013年12月01日

昼休み、暇だったので

ジギングへ・・・・・ニコニコ



どうせ、後半月もしないうちに

いなくなるだろうし、、、、、



前回のヤズは 保育園の先生や

御近所さんや、家の基礎屋さんや

鬼の嫁実家汗に配ってしまって

存外、手元に残らなかったので、

今日は我が家用に

数・スピードより血抜処理重視で

ゆったり1時間釣行、

3匹だけ。ニコニコ



ブリミミズも心配なさそうだし

今晩の刺身が楽しみですテヘッ


サバフグは近所のスーパーで捌いてもらってから揚げに。

そっちも負けず劣らず楽しみですニコッ

50cm前後、



  


Posted by meta-ei at 17:49Comments(0)ボート