ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
meta-ei
meta-ei
鹿児島湾奥、遠征のガソリン代のみ家計に返還。買うより釣る方が安い!釣ったんじゃなくても良いや、釣れてくれたらうれしいな^^みたいな感じで、セコク小さく、身の丈に合わせた魚釣りを楽しんでいます。グチはhttp://metaai.naturum.ne.jp/に避難させました。お好きな方だけどぞ~~^^
< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月31日

DF2老化

水と一緒にかき回されて
白濁したギアオイルが

スクリューの
ドライブシャフ付近トから

タラ~リタラリ汗と零れてきたビックリ

どうやらオイルシールが劣化したようで、

急遽ドッグ入りとなりました。


貧乏人には

人様を使って修理する余力は無いので

早速
分解に着手したのだが

問題は他にも複数ありました。
ガーン

ゆがみまくった
スクリュー受けのシャーピンは

何とかペンチでカットして抜きされたのだが



シャフトの受け穴も圧力で軽くささくれ立っていた。汗



こんなもんなんだろうと思って

そのまま外側からハンマーで打ち込み

シャフトトをハウジングから抜き取ったのが
運の尽きガーン

ササクレレが、クリアランスの少ない

ハウジングの内面を傷だらけにびっくり


写真中央が問題のオイルーシール。

うっすら内面の傷も見えてます汗




まぁ、シャフトを受けるだけなので

ガタが無ければ
支障無しの可能性も十分あると

思い直して
シャフトのササクレを鑢で削り

今度は慎重にハウジングにシャフトを入れたのだが

今度はハウジング内面に
少しササクレが残っており

オイルシール接触面にうっすらと傷がびっくり


とりあえず、

使い捨てになる可能性も有るけど、フロントフォークみたいに高い圧力がかかる場所でも無いし、

オイルシールだけ注文して

オイル漏れしない事を祈りつつ組んでみたいと思います・・・・・ダウン



  


Posted by meta-ei at 11:21Comments(0)ボート

2012年08月30日

2012年08月30日

やっと帰ってきた高級魚。




























台風明け。テヘッ

真鯛より少し強めの引きと、真鯛より少し落ち着きなさげなクビ振りに

秋の到来を感じましたョニコッ



タチウオについてはもはや諦めの境地w

確信が持てた事と言えば どうやら異常にスレるのが早く、

ケミにもかえって警戒する。汗

どんだけ細いワイヤー使ってもバレまくりなのは参ります。ガーン

つまりは最初のアタリ、2~3回で掛けれなきゃほぼ絶望ってこと。汗

釣りを 収穫と位置づけている貧乏な私には、

攻略の楽しみより、費用対効果や時間の浪費が気になりますョダウン


これからは 太刀(1500/kg)は短時間勝負でオオモンハタ(1100/kg)に漁場変更が

標準航路になりそうですw

ちなみに真鯛(300/kg)は 太刀に追いやられたのか

ますます居なくなりました汗


小ダイ1匹 オオモンハタ~42cm/2匹 ホウボウ1匹 

エソ2匹 錦江湾メバル多数(スロージギング:ニモにて)


なんともしょぼいルアー5目w





  


Posted by meta-ei at 10:03Comments(2)ボート

2012年08月28日

ポリオ生ワクチン

ポリオ生ワクチン関連麻痺の発症は、

日本の統計では少なくとも100万接種に1回より低い確率だそうですが、

皆さんはこれを高いと見るでしょうか、

それとも低い??




なんと姶良市では、今度の9月1日から無償で、子供に新しく導入した不活化ポリオワクチンの

個別接種を助成してくれるそうです。ビックリ

姶良市内の(すべての?)医療機関で接種可能だそうです。

幼児をお持ちの釣好きの姶良市にお住まいのお父様方、

この機会にw

是非我が子に摂取されてはいかがでしょうかニコニコ




話は変わってここ数週間

台風や何やかやで、満足な釣行ができておりません。

今日の夕方くらいから風も収まるらしいですし、

なんとか夕マヅメの太刀魚を狙ってみたいものです。ニコニコ

  


Posted by meta-ei at 14:45Comments(0)日々、ダイエット

2012年08月24日

南大隅町放射性廃棄物最終処分場建設問題

南大隅町民の方々が、最低限の責任を果たしてくだされば文句は無い。

処分場を引き込めば かなりの〇〇で潤うのでしょうから。




不勉強な私が思い浮かぶのは 

県内産の海産物に、不利益が生じないかって事ガーン

いや、勿論、海産物だけでは無いだろうが、

釣好きの私には他が見えなくなるくらいの大問題です。ウワーン




放射性物質に汚染された処分予定の汚染土の放射能レベルが高いか低いかはしらないが、

真面目に囲い込んでも放射能の漏洩を完全に遮断できるかどうかは今のところ、

安心できるレベルではない。

ましてや、

その作業を指揮するのが

原発事故後、敗戦処理をしくじり続け

この時期に消費税を上げ

あのどうしようもない韓国にすら親書をっつっかえされ

さらにはマニュフェスト総崩れの民主政権であれば、

さすがに安全性を疑わざるを得ません。ガーン


長いものに巻かれるのが一番の得意技みたいな伊藤県知事(なんで再選できたのか解からんが)ですら

県内建設はありえないといっていたが、それでも南大隅に建設するのなら、

南大隅町の町の予算

県内産製品や、海産物、観光における収入の減少分や

幼児がいる家庭への信頼が置ける価格帯のガイガーカウンター購入費の助成などを行ってほしい。




あの!ハート山本モナハートとの不倫で評判のw

民主党細野大臣が

「汚染物の最終処分場は福島県外で」「痛みを日本全土で分かち合うことが国としての配慮」

と言っていたが、

そもそも最終処分場を 仮に安全で、放射能漏れは心配ないと政府が謳うのであれば

福島県外に建設する意味はまったく無いし、

福島県内建設の方が 放射性廃棄物国内拡散を防げ、風評被害も防げるはず。ガーン



民主党はこの時期に税金を上げ、国内に放射性廃棄物を撒き散らして風評被害を増やし

痛みを分かつどころか「痛みを増幅」させようとしているが 

本来必要なのは 経済活動を活性化させ痛みを減らす、

つまりは 「痛み止め」である金を被災地にどれだけ送れるか?

ってことじゃないのかな??ムカッ



少し前に不況の業火を世界に撒き散らしてお騒がせのギリシャさん。

こんどは「聖火」なんてわけのわからん炎で世界中を浮かれさせていたが

終わってほっとしたとたん、

今度は石原都知事が有るかどうか解からん、

もはや神話のように語り継がれているオリンピックの経済効果を目当てに、

またも無駄金使って2020年あたりの東京オリンピック誘致をしているし、

一方では極端な人たちが

段階考えないで怒原発即時ゼロなんて叫びまくってるしムカッ








こらぁ、そろそろ国を捨てて国外に逃げなきゃ・・・・・テヘッ


食えなくて人死にが大量に出る世の中になるかもなぁ・・・






  続きを読む


Posted by meta-ei at 10:57Comments(2)日々、ダイエット

2012年08月18日

太刀多し。 されど釣れず

お盆は福岡で遊んできましたニコッ

目的はやっぱし水族館。

九州最大という謳い文句に釣られてなんだけど

10年以上前に行ったときからそんなに変わってなくて

イマイチツマランかったです。ガーン


やっぱ、

九州ではうみたまごがベストかなニコッ


しっかしつくづく、いおワールドはしょぼすぎる。

歩いて1時間も掛からず見て回れる小さな水族館に

どうしてあの数の綺麗なベベ着たお飾りおねぃちゃんが必要なのか?

他のもっとでかい水族館にはそんな業務員いないのに・・・怒


公益財団法人になって税金優遇されつつ、いらんおねいちゃんに趣味で無駄金はたいて

展示がチープてどういうこと??

いるかプールも格段に狭くてかわいそうだし・・・・・



アレで公益法人になれるなら、他のどんな会社でも俺の会社でも公益法人になれそうだすガーン

  続きを読む
タグ :太刀魚


Posted by meta-ei at 10:13Comments(0)ボート

2012年08月10日

太刀ラバ-Ⅱ

スポーツは見るよりやる派。

毎回、オリンピック時期はテレビがつまらなくて困ってます。ガーン

当然、嫁との間にチャンネル権の奪い合いも勃発します。怒


嫁「新体操にチャンネル変えてい~ぃ?」ニコニコ

私「最初に言っておきますが、僕は水着競技の女性選手を エロイ目線で見ますがそれでもよければ」ムカッ

嫁「・・・・・・・・・・」怒



かくしてチャンネル権は私のもの。

今日も我が家には適度な波風が立っています。テヘッ







ケプラー。

太刀のちょっと引きが良いヤツだと、やっぱりと言うかなんと言うか、

あっけなく、針上3cmぐらいで切られました・・・・・ダウン





だもんで、

上ケプラート、針直上はワイヤーで

ハイブリッド型太刀ラバ-Ⅱを作成。テヘッ


珍しく、かなりの満足感。ニコニコ


釣れるんじゃないかな??


メータークラスも結構いるっぽいし


次の出航が待ちどうしいやテヘッ

  


Posted by meta-ei at 18:52Comments(0)日々、ダイエット

2012年08月09日

真鯛 小休止?

昨晩リビングでね、

ボートに比べて軽量ぞろいのシーカヤックほしいナーってカヌー雑誌見てたらさ、


横で嫁が、チラシの建売住宅の記事をスクラップし始めたので、

あわてて寝室に逃げましたよっと汗






魚拓が上手?に出来ました。ハート


初心者が段階飛ばして

酷いマグレでこんなの釣っちゃって、

逆に、これ以上はプロ遊魚船で

湾口とか??行かないと無理っぽいと、

かえってテンション落ちてます。ダウン

家族も食べ飽きてるし、


試しに市場に売ったら

真鯛、300円/kgってあんまりだぁ==ガーン




ポンコツボートは重たくて 出港準備が重労働だし、

台風以降、な~んだか真鯛もよろしくない。


とりあえず遊漁船に乗る金もなけりゃぁ、他にすること無いので、

バイト代わりに昨日も出航。テヘッ


目の下一寸、




























食べ頃の真鯛がやっとかっとで釣れましたハート






他にはこんなん、


多分スルメイカ。

鯛ラバ60g汗

フォール中に、

何故かフォールスピードが

遅くなったな~~~なんて、


あわせてみたら釣れとったテヘッ






やだぁ~~

その目つきなんかエッチ~~ハート

スカートもぼろぼろにされて

いや~~~んダウン

・・・・・・・・

・・・・




てか、

なんかキモイビックリ


まじで、人の目みたいですガーン



残りは太刀魚2匹と

アラカブ1匹。


なんか太刀魚増えてきてますねニコッ

ラインをケプラーに変えたら

とりあえず

ゲット出来るようになりましたテヘッ


ワイヤーラバの方には

アタリは少ないですが、

代わりに鯛が少なくなってきた分、


太刀魚狙いに精を出してみましょうかねニコニコ




  


Posted by meta-ei at 11:54Comments(0)ボート

2012年08月07日

若さゆえの朝タチ



いやぁ~

台風やなんやかんやで、

2週間ぶりの朝出航。


出勤前の出航は 

若さと馬鹿さ、体力気力が必要ですムカッ




































真鯛のほうが釣りたいが、

太刀ラバも試してみたかったので、


結果が出せて何よりです。ニコニコ


ただ~~~・・・


太刀魚って群れてるんじゃないの?


いっつも1匹釣れたらアタリがなくなるのはなぜでせう・・・・ガーン

ちなみに真鯛は まったく当たりませんでした・・・







んん??






























動力パイプ??



  


Posted by meta-ei at 09:36Comments(2)ボート

2012年08月03日

関係連絡








こんな感じで、

おかしらも割れるみたいです。


ただし、くれぐれも力の入れすぎで

自分の手を切らないように気をつけてください。


  
タグ :お頭


Posted by meta-ei at 11:17Comments(0)日々、ダイエット