ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
meta-ei
meta-ei
鹿児島湾奥、遠征のガソリン代のみ家計に返還。買うより釣る方が安い!釣ったんじゃなくても良いや、釣れてくれたらうれしいな^^みたいな感じで、セコク小さく、身の丈に合わせた魚釣りを楽しんでいます。グチはhttp://metaai.naturum.ne.jp/に避難させました。お好きな方だけどぞ~~^^
< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月22日

2連休

思ったより天気が崩れなかった連休初日、

ひろいものだと喜び勇んで、青物チェックもかねての出航びっくり

気持ちがはやり、いつもより早い段階でモーターを回すと、

放置されてたロープを巻き込み

一瞬でエンジンダウンダウン


いつもはやばそうなところはモーターoffで手漕ぎで越えてたのにー・・・・・・汗

朝マズメに間にあいたくって、

生き急いでしまった。。。。ガーン


再度エンジンをかけなおすと、どうやらエンジンは問題ないのだが

プロペラが回らないガーン汗

ギアかシャフトが割れたのかな??


出航10mでトラブル発生だが

このまま帰港は意地でも出来ぬびっくり

久しぶりに手に豆を作りながら

重たいボートエースで人力航行テヘッ


さすがにいつものポイントまではたどり着けず、

手漕ぎ10分でギブアップだったが、

運よくその距離で水深100m付近で漁礁?発見びっくり




初めてのっこみマダイ釣ったハート










なんだか本当に黒っぽいのですね。ビックリ





大きめの白子も入っていたので

片栗粉まぶして

軽くロレンツォのオリーブoilでソテー。









フワフワ

 ホカホカ

  トロトロ

   カリッとハート

嫁にも大好評でしたョ~ニコッ




帰宅してからは翌日の釣行のために

速攻でエンジン分解

プロなら真っ先に疑うンだろうけど、

こちとらシロート

あっちこっち余計なところをばらしつつ

原因特定!!





























シャーピン折れてただけじゃったダウン




ま、いっかw

諦めていた翌日の釣行に、

やっぱり行ける事になったんですからテヘッ






連休二日目は、

エンジン快調びっくり、天気も快晴ハート

しばらくしたら風もほぼ無風と

ものっそい釣り日和だったのですが、

期待とは裏腹に 真鯛からのコンタクトは一切なしダウン




結局アラカブ、~35cmの10匹で打ち止めでした~~


やっぱ朝マズメがいいですね~~ニコニコ
次はエサも持っていこ晴れ


そんなこんなで、

結構連休楽しめましたニコニコ


協賛いただきました奥さんへ

スペシャルサンクスでございます~~~ハート






  


Posted by meta-ei at 09:44Comments(0)ボート

2012年03月15日

大使、つらいと思ってくれてるのかな・・・・

震災瓦礫の受け入れ問題。

受け入れないのは「悪」のような報道が多いが、

「瓦礫=放射能」のイメージが拭い去れない現時点での受け入れ・日本国内への拡散は

外国からの観光収入の減少につながるとは考えないのだろうか・・・・・・・・








潮によっては アラカブしか釣れない日もあるようです。

ただ、

朝マズメの方が

やはりマダイにはいいような印象。ニコニコ

大きい真鯛がそろそろつれてほしいですョガーン

40cm~









  続きを読む


Posted by meta-ei at 10:35Comments(0)ボート

2012年03月13日

韓国人の攻撃?

興味の無い人はスルーでたのんます。ニコッ



  続きを読む


Posted by meta-ei at 10:22Comments(2)日々、ダイエット

2012年03月12日

釣りネタではないのですが




ふぅ~・・・orz


ここまで来ると

本当に存在するかも怪しい韓流ブームですが、

それに乗っかって姦国旅行などで危険にあったりする人が居ないか心配になりますね。


  続きを読む
タグ :韓国


Posted by meta-ei at 13:19Comments(0)日々、ダイエット

2012年03月11日

   

1年たちましたね。

冥福を祈ります。


私は自分なりに精一杯生きていますニコッ  


Posted by meta-ei at 00:13Comments(0)日々、ダイエット

2012年03月10日

お昼休みに抜け出して



ふらっとチェックに行って来た。汗


去年はこの時期、他の人は見なかったのだが

今日は他にも人が居た。ニコニコ


水温が低いのは分かっていたのだが、

入水すると 想像以上にちべたウワーンかったので

ヘタすりゃヒラメの適水温より低いかなぁ???ガーン


なぁ~ンて考えてたら、

リールが重くなったので、

とりあえず合わせてみたら、マゴチだったw


マゴチって、水温関係無しにいつでも居るよなぁ・・・・ビックリ

  


Posted by meta-ei at 16:26Comments(0)疑似餌

2012年03月07日

今週の釣果

水温は先週と変わらず、

浅場の
オオモンハタからのコンタクトは皆無汗


ただ、

以前発見したアラカブタウン、

魚探では相変わらず、

良い反応が見えるのだが、

住人が入れ替わったらしく

アラカブからのコンタクトは激減し、代わりにマダイのコンタクト増。ニコニコ



大歓迎ですハート


久々の50うpに大満足だが、

思いのほか卵巣は未発達で、ここいらののっこみはまだまだ先かと首を傾げています。


のっこみシーズンになれば、

ここいら近場でも3~4kgとか目標サイズがつれるのかな?


それともここらは小さいのしか居ないのかな?


これからますます楽しみですハート



  


Posted by meta-ei at 21:56Comments(0)ボート