ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
meta-ei
meta-ei
鹿児島湾奥、遠征のガソリン代のみ家計に返還。買うより釣る方が安い!釣ったんじゃなくても良いや、釣れてくれたらうれしいな^^みたいな感じで、セコク小さく、身の丈に合わせた魚釣りを楽しんでいます。グチはhttp://metaai.naturum.ne.jp/に避難させました。お好きな方だけどぞ~~^^
< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月21日

初めての30うpサバ

ここの所、いろんな事がかさなって

気分が乗らず、すっかり釣りはご無沙汰でした。


それじゃいかんと、昨日は重たい腰に鞭打って

少しだけ、潮の香りを吸い込みに、海に出かけてみました。




同じようなトコ泳いでそうなのに

アジとサバってパワーがぜんぜん

違うのはなんでですかね?


アジングならぬ

サバングなんてものが

近い将来開拓されませんかねニコッ



結構はまりそうですよニコニコ  


Posted by meta-ei at 12:53Comments(5)疑似餌

2010年05月13日

夜盗虫

これまた無知のなせる業。


これまで40年近く生きてきて、初めてこの間、夜盗虫なる存在を知りました。ビックリ




こいつ。

最近、食費を抑えるため

家庭菜園を始めたのですが、

あるとき急に、

一つの苗のかぼちゃの葉が一日1枚減りだした。


先日ニシムタで買ったばかりの小さな苗で

葉っぱなんてまだ4~5枚しかなかったのに、朝見るたんびに、葉っぱが少しずつ減っていく。汗


??


丁寧に葉っぱを裏返して芋虫を探すのだが、不思議と其処には何もいない。

で、次の朝また葉っぱが少し減っている・・・・



調べてみると、どうやらこやつ、日中は付近に隠れていて

夜暗くなると、葉っぱを食いに、いそいそ出勤してくるらしい。


そんな変わった芋虫がいるなんて、アラフォーにして初めて知りましたョビックリ


家庭菜園


そんなに簡単なものではないようですねガーン


  続きを読む


Posted by meta-ei at 11:10Comments(2)疑似餌

2010年05月08日

GWって自営業にはあまり嬉しくないような・・

この間の4月で、何とか1年間ブログを継続できたのですよ。


当初の目的としてはまずはダイエット。

なんかのテレビで見た「ブログダイエット」なるものがきっかけだったのですが、

コレは言うまでもなく失敗汗

むしろ1キロ増えちゃってますね・・・・・・・・・・・・・orz


次の目的として、最低1年は続ける事。

三日坊主の私の大いなる挑戦だったのですが、たいした釣果もない割には

なんとか1年続けれたみたいです。ガーン



が、



1年続いた安堵感から、すっかり最近はブログネタが思い浮かばない。汗

まぁ、最近特にたいした釣果がないってのが主な原因なだけかもだけど・・・・・・・




で、無理やりですがブログネタガーン

昨日久しぶりに

タッコングに行ったのですが

こんなんいましたよびっくり











お鉢の直径が30cmくらい


長さが6~70cm


越前クラゲっすかねぇ・・


錦江湾湾奥に越前クラゲ??


正体ご存じないですか?


・・・・・



話は変わりますが、みなさんはGWの連休、楽しんだんでしょうね。

わたしは しがない鳴かず飛ばずの自営業ですので最大で3連休、

しかもおっかなびっくり休めたぐらいだったんですが、


少ない休み、ありがたい事に優しい師匠がドライブツーリングに連れて行ってくれましたよ^^


遅ればせながらのGWネタです。

  続きを読む


Posted by meta-ei at 20:23Comments(0)疑似餌