ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
meta-ei
meta-ei
鹿児島湾奥、遠征のガソリン代のみ家計に返還。買うより釣る方が安い!釣ったんじゃなくても良いや、釣れてくれたらうれしいな^^みたいな感じで、セコク小さく、身の丈に合わせた魚釣りを楽しんでいます。グチはhttp://metaai.naturum.ne.jp/に避難させました。お好きな方だけどぞ~~^^
< 2013年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月31日

初めての外海遠征



奥さんが大根を剥くと

剥いた皮が分厚くて

直立します。














・・・・・・


























さて、

何とか家の地盤調査も問題なさそうでしたので、

浮かれついでに浮かびに行って来ました。

初めての外海、場所は南薩。ニコニコ


カヤックのキャリアー固定も大分上手になりましたw




総移動距離5kmちょい。

最高速度時速5km。

急深の錦江湾に慣れていたせいか、

中々深くならないなだらかな海で、

ブレイクも岩礁も見つけきらずに真鯛を諦めるも、

予感も何も感じさせずに

オオモンハタが浅場でドン!!





短いマズメを過ぎると

急に食い気もなくなり

強風が吹き出したので、

無理をしないで、

何とか昼前に

無事に着岸。ニコニコ










総釣果、

オオモンハタ55cmは出来すぎだが、









でっかいオジサンや












テンスなどは、

少し微妙。ガーン


さすが外海、

めずらしくてうれしくも感じましたがニコニコ

実際食べるとなると

勇気が入りそう・・・

針を掛けて引きずり上げて来た以上、

食える魚は食ってやるのがポリシーなのだが、


どうだろう・・・

ネットでは不味くないとは書かれていたのだが・・・・・・


  


Posted by meta-ei at 16:38Comments(2)カヤック

2013年10月29日

貧乏人家を買(える)うぅぅ?・・・・・⑭



いよいよ地盤調査が始った汗

これに落第すると、一挙に地盤改良代が100万乗ってくる。





あぁ、神様~ウワーン  


2013年10月26日

貧乏人家を買(える)うぅぅ?・・家購入の利点

1、現自宅兼店舗用の家の借金は年利2.45%のローンが残っていたのだが
  少し無理して手持ちの実弾で繰上げ完済し、
  借金を35年の長期で年利1.35%ローンに切り替えれた。

2、今までは「御主人が死んじゃったらローンチャラにしてやるよ保険」に年間4万ほど払っていたのだが、
  今回の住宅ローンは 「死んでチャラ保険」がキャンペーンか何かで無料で付いてくるとのコト。
  これで、私が死んだら我が家は借金無しです。テヘッ



  命の危険を感じず、夜ゆっくり眠るために
  嫁にも半強制的にやさしくなれるという特典付です。
  浮気は自殺行為です。

3、家の建築や外壁屋根の塗装などで使う足場、
  あれ実は結構高額な料金を取られます。
  売電価格がどんどん下がり、買電価格がどんどん上がる今、
  家建築と同時にソーラーをつけることは 足場代も節約できるし
  売電価格も10年は現行額で保障されるのでとても有利に感じました。

4、一般家庭で消費する電力はある程度決まってるでしょうから、
  ソーラーパネルを増設すればするほど、総発電量内の売電比率が上がりますので
  余る実弾は節約せずに ソーラー購入資金としました。
  今のところ7.5kwの予定です。

5、ソーラーパネルメーカーは 25年保障?のカナディアンソーラー。
  安いし発電量も高性能とまでは行かないですが、
  それなりの働きはしてくれるようですし、各社細かい差はあれど、
  そんなに性能に差が無いとのコトでしたので決めました。
  パワーコンディショナーは 中身が三菱のOEM商品だそうで
  変換効率は中々にいいほうみたいです。
 
6、今住んでる1L?DKの部屋を 賃貸として貸し出しができる。
  月4万くらいの収入になれば 月々のローン支払いのかなりの助けになる。

だいたい以上が大まかな利点。
今よりも家を建てたほうが生活が楽になりそうなのはかなり不思議なので、
何か思わぬ落とし穴が来ないか心配が無いわけでもないのだが、
どの道、死ぬまで棲家は必要なわけだし、家族で賃貸借りれば月5万はざらなのだから、
このまままっすぐ生きていこうと思っています。

これから急いで家を購入するか検討されている方々、
もう、消費税増税に間に合うかはぎりぎりで分かりませんが
いま、鹿銀さんの住宅ローンキャンペーンはかなりお得みたいです。
一度調べてみてはいかがですか~?




がん保険も付いてた様な・・・・・・・


  続きを読む


2013年10月24日

いえっ イエィ!!!



銀行さんの

ローン本審査、

無事クリアですびっくり


先日は

蒼介も無事に

3歳の誕生日を迎えました。テヘッ

3歳まで
 一緒に居れるとはビックリ


俺のことだから

稼ぎが無いので

嫁に
愛想を付かされて

離れ離れになるだ

ろうと予測していた

のだが・・・・w





しかし、写真を改めて見ると

下膨れが見苦しい。。。ガーン

いつまで経ってもダイエットがはかどりまてん・・男の子エーン




さて、昨日は




























ありがたくもm(__)m、

またまたベテラン様に連れられて

またまたまた、新しい浜辺に出没テヘッ






























一匹は わけもわからず

なんの漁礁もない砂底でマグレ。

もう一匹は 狙った漁礁でのうれしい一匹びっくり


ま、結局どっちもうれしいかw


早速大工さんに配るとしますw



さて、

しようしようと思っていた再乗艇練習。

そろそろ寒くなってきたし、クラゲも多いしガーン

来年、暖かくなってきて

まだベテランの方とお付き合いがあったら

その時にお付き合い願うとします。

一人でするのは危ないしねw









  


2013年10月11日

ギリギリ間に合った^^

何とか銀行からの

融資が下りて、

9月中の契約も

滞りなく完了したので

クタクタでもあったのだが、

釣り場で知り合った

ベテランカヤッカーに

誘われたこともあって、

若尊鼻で浮いてきた^^

台風翌日なのに

海面はベタ凪ぎ、、、、、

天気もよくて、時折頭上を低高度でジャンボが通り過ぎるのがとても新鮮だったニコニコ



憧れだった、

浜辺での記念撮影ニコニコ

イトヨリ1匹しか

釣れなかったけど、

初めての場所で

とても気持ちのいい時間をすごせました。晴れ


しっかし、

まだまだ暑いですねw


  
タグ :[若尊鼻


Posted by meta-ei at 11:18Comments(0)カヤック

2013年10月03日

久しぶりに

夕方から少し出てみた。

最近は気苦労から来る重度の疲労で

中々早起きができないでいたのだが・・・・
































今年はハタもいいみたい。

真鯛2匹 ハタ3匹



  


Posted by meta-ei at 11:50Comments(0)ボート