ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
meta-ei
meta-ei
鹿児島湾奥、遠征のガソリン代のみ家計に返還。買うより釣る方が安い!釣ったんじゃなくても良いや、釣れてくれたらうれしいな^^みたいな感じで、セコク小さく、身の丈に合わせた魚釣りを楽しんでいます。グチはhttp://metaai.naturum.ne.jp/に避難させました。お好きな方だけどぞ~~^^
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2015年01月18日

ボランティア

手話を調べていると、

健常者の自己満足

と言う表現がちらほらと。。。

姶良市にも手話サークルが見当たらない。ガーン


・・・・・・








一番驚いたのは 老眼だ。汗

こんなに早く老眼って来る物なの?

急に自分が10歳以上年をとった感覚になった。ダウン


老化を身近に感じ出すと、

急に後回しにしていた宿題が頭にちらつきはじめだす。

「自分が思う、かっこいいおとなになる」

「日本の 税金・環境・人のおかげで、こんな俺でも生きて来れた恩を返す」

「人にありがとうと言われる事で、自分の生存理由を補強する」←この辺が自己満足?w


とにかく恩を返して自分に自信をもちたいのだが、

「ボランティア」というのは 案外ハードルが高いようで・・・・・・・orz


根性無しの私には そんなハードルは越えられないし続かないのも目に見えている。汗

だけど、ハードルの低いボランティアがあれば きっとボランティア人口も増えるはず。晴れ

今の状況は 近所のお父さんがいない子を 

家の子と 一緒にどっかに遊びに連れだすだけでも困難だ。

まぁ、飯を食わしたりするのも勿論無理だし、

近所の雷親父になってあげるなんてのもとんでもないガーン


手話って一番、今の自分が出来そうなボランティアになるかもと

飛びつきそうになったのだが、

考えてみると、確かにイマイチ、使うチャンスが思い浮かばない・・・・・・・


どだい、ハードルの低いボランティアを探してる事自体が間違いなのか。汗


追記16:00

素敵な所がありました。

http://toyhospital.org/

子供たちのおもちゃを実費で修理。

年取っても呆けない限りは 子供たちふれあって生きて行ける。。。。ニコッ

ただ、講習が遠い・・・・・・

http://toyhospital.org/user/wp-content/uploads/851adb4dd6668bc6b3f45459c50ca036.pdf

鹿児島に講習を呼んだらよくわからんけど、10万くらい掛かりそうだし

勿論そんなに休みも取れない・・・

会員の科学館さんに電話して、おもちゃドクターの概要聞いたら、

すごくそっけなくうちは関係ないとの事だったし、

ボランティアってむつかしいね・・・・・・・





同じカテゴリー(日々、ダイエット)の記事画像
初給料は神棚?
ゆねすこすこすこ
人工呼吸用マウスシート
こども食堂
うちのおくさん
とうとう奴が、ヤッテキタ!!!
同じカテゴリー(日々、ダイエット)の記事
 法治国家なんだかr (2018-04-20 09:01)
 福田事務次官の件 (2018-04-19 23:33)
 そっくり (2018-04-17 08:56)
 むすこ、この間 (2018-03-12 12:49)
 初給料は神棚? (2017-12-18 08:56)
 海岸に木造船が漂着 (2017-11-24 10:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボランティア
    コメント(0)