ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
meta-ei
meta-ei
鹿児島湾奥、遠征のガソリン代のみ家計に返還。買うより釣る方が安い!釣ったんじゃなくても良いや、釣れてくれたらうれしいな^^みたいな感じで、セコク小さく、身の丈に合わせた魚釣りを楽しんでいます。グチはhttp://metaai.naturum.ne.jp/に避難させました。お好きな方だけどぞ~~^^
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2011年11月29日

友人への業務連絡

アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO ライトジグ STC-602ML
アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO ライトジグ STC-602ML





ダイワ(Daiwa) リザルト150
ダイワ(Daiwa) リザルト150





シマノ(SHIMANO) ソルティーワンPG 左
シマノ(SHIMANO) ソルティーワンPG 左






シマノ(SHIMANO) ソルティーワンHG 左
シマノ(SHIMANO) ソルティーワンHG 左


HG(多分ハイギア)はカワハギとか青物にもいいのかなって感じか。

ただ、鯛ラバをゆっくり巻くのはすこしだけめんどいのかなぁ?って気がしないでも・・・


購入する場合は送り先はこっちにしてください。

糸とリーダーをこっちで組んでおきます。




安くてそれなりに長持ちもって感じ。

これで十分だと思います。

それ以上はこだわりだしてからでもいいかと。

購入する場合は早めに教えてください。

手元に届くまで、時間がかかる可能性もあります。

昨日言ってたカーリーの手持ちのリールは

みてみないと使えるか分からないし、糸も巻かんといかんので

今回はお休みさせてください。

ライジャケは しょぼいですが貸せます。

鯛ラバは60~100gで、今、グローカラーがいいそうです。

自作がよければ作り方アップします。

金が有るなら市販が無難だけどww


で、


大漁のチッグさんのブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/tigurin_kool/folder/1183360.html



こちらもみてね!



追記 12/1



http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/1458

こちらだったたら間違いない。






Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m


こちらは新商品なので確証は無いが
安い割には結構ちゃんと出来てるのではと思っています。
確証は無いですが。




エイチ・ワイ・エス 日吉屋(HYS) FIVE TWO 2ピースカバー
エイチ・ワイ・エス 日吉屋(HYS) FIVE TWO 2ピースカバー


悪いけどこれは俺用に一緒に買って
もっといてもらえません?
お金は後で払います。
同梱で送料浮かせたいのですm(__)m



リールはどちらの手でまくか
確認してください。
左手で一定のスピードでハンドルが巻けない場合は
右ハンドルがいいですよ。


シマノ(SHIMANO) ソルティーワンPG 右
シマノ(SHIMANO) ソルティーワンPG 右




シマノ(SHIMANO) ソルティーワンHG 右
シマノ(SHIMANO) ソルティーワンHG 右



なんか、PGが安くなってるような?・・







HGとはハイギヤで、ちょっと巻いただけで沢山巻けることです。






同じカテゴリー(疑似餌)の記事画像
なくなられました。
アクアパッツァ
買ってまった
ヒルヒルヒル
マゴチばっか
ヒラメきたど~^^
同じカテゴリー(疑似餌)の記事
 なくなられました。 (2016-12-12 14:52)
 アクアパッツァ (2015-06-05 12:04)
 動かし方 (2014-12-14 16:16)
 買ってまった (2014-12-13 15:35)
 ヒルヒルヒル (2014-06-19 16:11)
 マゴチばっか (2014-05-17 17:07)

この記事へのコメント
初めてこめさせていただきます(^o^)
タイラバのことで記事書いてみました(・ω・)
良かったら見てみて下さい_| ̄|○
Posted by チッグ at 2011年11月29日 19:30
こんばんは^^

強者ではないですよ
自作はあくまで、貧乏が故の底力ですw
鯛ラバは今年の秋から始めたバッカの初心者です^^
色々教えていただいてありがたいです。

こちらもお気に入りに登録させていただきますね~
Posted by meta-eimeta-ei at 2011年11月30日 02:53
ども、圧注です。
お誘い、感謝(>ε<)
次回は参加したいです。また誘ってね〜。
Posted by 圧注 at 2011年11月30日 22:14
楽しみにしてるよ~~^^
Posted by meta-eimeta-ei at 2011年12月01日 13:44
おつかれさまです。
今日行くつもりでしたが悪天候のため中止になりました・・・('A`)
次回は29の10時から行ってまいりま~す☆
Posted by チッグ at 2011年12月03日 08:49
おはようございます

やっぱ、悪天候で中止ってあるんですよね。
すっかり失念しておりました。
姶良から坊津まで行って、中止になるときつそうです。
お祈りしておこうっとw
Posted by meta-eimeta-ei at 2011年12月03日 09:54
meta-eiさん、お仲間のみなさん、おはようございます。

何やら“タイラバ”を使った楽しそうな計画が進められてる
みたいですね…。
仲間に加わって参加したい思いです。^^

天候に恵まれるように祈ってます。
みなさんの抜群の釣果を期待していますね。
Posted by まっかっぴー at 2011年12月06日 10:10
こんにちは~

亀レスすいませんm(__)m

今からすっごい楽しみです。
外海なんで、4kgアップを期待してま~す~~
Posted by meta-eimeta-ei at 2011年12月08日 16:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
友人への業務連絡
    コメント(8)